他の記事を探す

2025年ロシア語講座のご案内

2025年3月5日

2025年の後期ロシア語講座は4月15日より開始します。
講師は入門講座以外はネイティブのロシア人、初めてご参加の方についてはレベルチェックであなたに合うクラスをご案内。
途中参加も可能です。思い立った時にぜひどうぞ。

※入門講座は4月からの1年継続となっております。アルファベットから一緒に勉強しましょう。

募集チラシは以下からご確認ください。

最新のロシア語講座のご案内はこちら

ロシア語講座のスケジュールは以下のようになっております。
JICロシア語講座2025年 前期(4月~7月/9月)予定

*火曜日 「入門」19:00-20:30 やまがみ ともこ先生
アルファベットから始めて1年間かけてロシア語入門文法を勉強します。4月開講の1年通年コース。一緒に楽しくスタートしましょう!

*火曜日 「中級②」19:00-20:30 スヴェトラ-ナ・バラフコヴァ先生
文法が身に付いたら会話のバリエーションを増やしていきましょう。実際に使える表現を覚え、表現力も向上します。


*水曜日 「中級①」19:00-20:30 ナターリア・オセトロヴァ先生
初級から中級に移行したクラスとなります。少しずつ会話の量を増やし、ロシア語で自分の身の回りのことを話せるように。


 *水曜日「中上級(会話・文法)」19:30-21:00 サムソーノヴァ・ポリーナ先生
ロシア語の表現の幅を広げながら、肩の力を抜いてロシア語での会話を楽しみます。作文の添削も行います。


*木曜日 「中級(文法・会話)」19:00-20:30 ナターリア・オセトロヴァ先生
会話のバリエーションを増やしていきましょう。実際に使える表現を覚え、表現力も向上します。


*木曜日「中上級(購読)」19:30-21:00 スヴェトラーナ・西森先生
ロシア語学習歴3年以上の方対象。文学作品を読み会話を交えて作品を読んだ感想もロシア語で話し合います。

*金曜日「初級②」19:30-21:00 ガリーナ・オジェレーリエヴァ先生
文法を復習しながら簡単なロシア語会話に慣れていくクラスです。一通りの基本文法を終えた方対象。


*金曜日 「初級①」19:00-20:30 スヴェトラーナ・西森先生
入門クラスを終えた方、1年程度ロシア語を学習した方向け。さらに複雑な文法を学習します。単語数も増やし会話にもチャレンジ


*火曜日 「入門・初級」10:00-11:30 やまがみ ともこ先生
朝のひと時、様々なシチュエーションのロシア語会話を学びながら、ロシアに関する様々な話題を日本語で話す趣味のロシア語。

※レッスンをお休みされた際のプリントや宿題は、メールにてお送りします。また先生のご都合による急な日程変更などもまずはメールにてお知らせいたしますので、必ず添付ファイルをご覧になることができるメールアドレスをお申込書にてお知らせくださいませ。